目のまわりのできもの

汗管腫

汗管腫とは、皮膚にできる1mm~4mmの平らに盛り上がった良性の腫瘍です。
腕や全身にできますが、特にまぶたとその周囲が現れます。思春期の女性に多く見られ、中年以降に目立つようになります。平らに盛り上がるのが特徴ですが、痛みや赤み、痒みなどはなく、平常時の皮膚と同じ色です。最初は小さな点ですが、次第に点が融合して面になることがあります。
一度治療しても、再発する患者も多く、継続的に増殖したものを取り除く治療が一般的です。健康被害はないので、見た目の改善を目的とする場合は公的医療保険が適用されません。
■ 特徴
  • ・ 汗を作るエクリン汗腺(エクリン汗器官)の増殖が原因
  • ・ 女性ホルモンが関係しており、汗腺腫となる男女比は1:3
  • ・ 特に思春期以降の女性に好発する
  • ・ 好発する部位は、下まぶた、上まぶた、次いでおでこ、首など
  • ・ 下まぶたから頬に広がるケースもある
  • ・ 稀に、腹部や胸、脇、デリケートゾーンに広がる
  • ・ 顔以外の部位にできた場合、多くが褐色
■ 汗管腫の原因
汗管腫ができる原因は、「エクリン汗器官」の増殖です。皮膚の表面の一段階下にある真皮という場所には、汗を分泌するエクリン汗腺(エクリン汗器官)があり、これがなんらかの原因で増殖するために起こります。
女性ホルモンの関係している考えられており、思春期以降の女性に多く見られます。また、加齢も進行の原因であり、30歳前後で発症した後、歳を重ねることで目立つケースが多くあります。この場合、元々存在していた汗腺が、加齢で成長したためと考えられています。

脂線増殖症

脂線増殖症は、主におでこや鼻などのTゾーンにできる、ニキビのようなオレンジがかった色の、良性の腫瘍です。1~5mmほどの大きさで、1つまたは複数できます。
ニキビに似ていますが、時間をかけて自然に小さくなることはなく、数年かけて少しずつ大きくなるのが特徴です。特に若い人は、数か月で急速に成長する場合があります。20歳以降で徐々に発生しやすく、特に中年期以降に多く見られます。傾向としてオイリー肌にできやすく、多くは男性に発症します。
■ 脂線増殖症の原因
脂線増殖症の原因は、皮脂腺がなんらかの原因で増殖、肥大したために発生します。毛の根元は、皮膚の中で毛包という組織に包まれていますが、その傍に皮脂をつくるための皮脂腺があり、繋がっています。この皮脂腺が、腫瘍のような形で増殖、増大したものが脂腺腫です。
加齢にしたがって皮脂腺は次第に増えます。ただ、20歳前後の比較的若い方でも、男性ホルモンの働き具合によって皮脂腺が増殖する場合はあります。特にオイリー肌の方には、起こりやすい疾患です。

眼瞼黄色腫

眼瞼黄色腫は、上まぶたや手足にできる、黄色く平らに盛りあがった良性の腫瘍です。小さいもので直径3mm、大きなものでは数cmになります。中年以降の人に見られることが多く、徐々に広がっていきます。痛みや痒みといった症状はありませんが、徐々に大きくはなっていくため、見た目を気にされてで受診される方が多いです。切除をしても、再発することがあります。

■ 眼瞼黄色腫の症例
  • 治療前
  • 治療後(3年後)
<施術名>

炭酸ガスレーザー

<ダウンタイムと副反応>

術後の赤み、色素沈着、肥厚性瘢痕、色素脱失、陥没、再発のリスクがあります。

<費用>

¥55,000

■ 眼瞼黄色腫の原因
黄色腫の原因は、脂質を取り込んだ白血球が、表皮の一段階下にある真皮の層に広がったものです。黄色腫は脂質異常症の方に現れやすいですが、眼瞼黄色腫は健康な方にも出現します。

稗粒腫(ひりゅうしゅ・はいりゅうしゅ)

稗粒腫は、1~2mm程の硬く白い良性の腫瘍です。白色が多いですが、中には黄色っぽい色味のものもあります。ニキビのように、広い範囲に広がることはないものの、部分的に白く膨れ上がり、目立ちやすいのが特徴です。手で触ると硬いしこりのような感触であり、カサブタや治りかけのニキビに似た手触りです。
■ 稗粒腫の原因
稗粒腫ができる原因は、まだはっきりとわかっていません。何らかの原因で皮膚に袋状のものができ、その中に肌の角質(ケラチンというたんぱく質)が溜まってできます。
生まれつき持っている方もいますが、擦り傷などを治った後にできる場合もあります。一説では、汗をかきやすかったり、加齢により肌のターンオーバーが遅くなることでできやすくなるとされています。
細菌やウィルスによるものではないので人には感染しませんが、自然に治りにくく見た目が目立つため、気になる方は治療が可能です。

脂漏性角化症(老人性イボ)

加齢によるもので、長年の紫外線の影響や、皮膚の老化によってできます。シミと混ざって存在していることが多く、シミが発達して脂漏性角化症になることもあります。小さな盛り上がりや、しこりになることもあり、指で削るとかさぶたのようにボロボロ取れることもあります。
▶︎「紫外線や加齢によるイボ」に関して詳しくはこちら

治療法

目のまわりのできものは、いずれも自然治癒することはありません。気になる方はクリニックにご相談ください。

■ 炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)

当院では、脂線増殖症の治療の際は炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)を使用して治療を行います。目のまわりのできものは、病変が真皮の中層、あるいはさらに一段階下の深層まで根を下ろしていることも多く、狭い範囲を深く治療できるレーザーで、取りのこしがないよう治療します。
また、レーザーでの治療は、メスで直接切って広げるのに比べ、傷口小さく出血が少なないため、見た目の仕上がりが良いです。小さいガーゼや専用の目立ちにくい保護剤(ビジタームテープ)で覆うだけでよいため、アフターケアも簡単です。治療後1週間から10日ほどは内出血が起こる場合もありますが、自然に治癒するので心配ありません。
※炭酸ガスレーザーは自費診療となります

▶︎「炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)」に関して詳しくはこちら
■ 圧出法(稗粒腫の治療)
稗粒腫の患者様は圧出法という治療法もございます。圧出法は、針やメスで隆起した皮膚に微細な穴を開けて、内容物を取り除く方法です。
※保険診療となります。
※稀に再発する場合があります。
※脂腺腫(脂腺増殖症)の治療の際は、通常のイボの治療よりも赤みが長く続くことが多いです。また深い部分の治療となりやすいため、傷跡が残るリスクとしては高くなります。ご了承の上でお願い致します。